ランチ付き紅茶セミナー

LESSON ランチ付き紅茶セミナー

~毎日新聞旅行主催/1回完結講座~

「平原麻子の世界紅茶物語」  

 

紅茶について学び、その後美味しいランチを楽しみます。1回完結のセミナーです。

_______________________

 ◆2022.7.2(土) 終了しました

「世界紅茶物語 紅茶と牛乳のハーモニー~」
 
7月は“ミルクティー”を追求します。とびっきり美味しいミルクティーとは?牛乳について深く掘り下げ、紅茶との合わせ方を学びます。甘く優しい味のミルク。薫り高い紅茶。それぞれの素材と、2つのハーモニーを科学的に考えることで、お好みの味へアプローチしていきます。目覚めのミルクティーから、眠る前のミルクティーまで。忙しい日々に、ほっと癒しの時間を運んで下さい。

ランチ:神楽坂「ラクレット&フォンデュフロマティック」
 
お申込み・お問合わせ
毎日新聞旅行(担当:濵村
03-6265-6966
又は
_______________________
◆2022.9.3(土) 終了しました
「世界紅茶物語 台湾紅茶編~」

北から南まで、幅広い地域で茶を栽培している台湾。生産している茶の種類も、緑茶、烏龍茶、紅茶、と多岐にわたります。今回の世界紅茶物語は台湾の“紅茶”にフォーカス!代表的な産地を学び、それぞれの味をテイスティングして下さい。また、台湾茶の歴史、茶産業の成り立ちなどにも目を向けます。現地から届きたての紅茶でお迎えいたします!講義のあとは、台湾に本店を持つ「點水樓」の台湾点心です。

ランチ:「點水樓 四谷別館」
 
お申込み・お問合わせ
毎日新聞旅行(担当:濵村
03-6265-6966
又は
_______________________
◆2022.7.2(土) 終了しました
「世界紅茶物語 紅茶と牛乳のハーモニー~」
 
7月は“ミルクティー”を追求します。とびっきり美味しいミルクティーとは?牛乳について深く掘り下げ、紅茶との合わせ方を学びます。甘く優しい味のミルク。薫り高い紅茶。それぞれの素材と、2つのハーモニーを科学的に考えることで、お好みの味へアプローチしていきます。目覚めのミルクティーから、眠る前のミルクティーまで。忙しい日々に、ほっと癒しの時間を運んで下さい。

ランチ:神楽坂「ラクレット&フォンデュフロマティック」
 
お申込み・お問合わせ
毎日新聞旅行(担当:濵村
03-6265-6966
又は
_______________________
◆2022.6.11(土) 終了しました
「世界紅茶物語 ~中国紅茶~」

初夏の美しい季節、ご一緒に中国紅茶を味わいましょう。中国紅茶の種類を学び、産地やその現状、いれ方やご自宅での楽しみ方もご紹介いたします。また、茶の原産地とされる中国における、紅茶誕生の歴史にも迫ります。古くから未発酵茶を飲用してきた歴史のなかで、紅茶は、いつ、どのように生まれたのでしょうか。中国紅茶をテイスティングしながら、紅茶の源流を探る旅へ出かけます。

ランチ:「中国飯店 市ヶ谷店」
 
お申込み・お問合わせ
毎日新聞旅行(担当:濵村
03-6265-6966
又は
H1_H4_2022風来人OL_平原先生.jpg
_______________________
◆2022.4.2(土) 終了しました
「世界紅茶物語 ~アフタヌーンティー~」
薫り高い紅茶。テーブルを華やかに彩る、サンドイッチ、スコーン、スイーツ。幸せな時間に包まれるこの組み合わせは「アフタヌーンティー」と呼ばれ、英国ヴィクトリア時代に生まれた喫茶文化です。今回はその歴史や文化、楽しみ方やマナー、テーブルコーディネートなど、様々な切り口から「アフタヌーンティー」について学びます。講義のあとは、東京会館の優雅な空間でアフタヌーンティーを味わいましょう。

食事:東京會舘「ロッシニテラス」にてアフタヌーンティー
 
お申込み・お問合わせ
毎日新聞旅行(担当:濵村
03-6265-6966
又は
_______________________
◆2022.3.5(土) 終了しました
「世界紅茶物語 ~マレーシア紅茶編~」
高原の風薫る爽やかな香味が特徴のキャメロンハイランド産紅茶。現地から届いたばかりのフレッシュな紅茶を試飲しながら、マレーシア紅茶の世界へと迫ります。講義のあとはマレーシア料理のランチ、マレー系民族の紅茶の飲み方「テ・タレ」も味わいます。現地では競技大会にもなっている「テ・タレ」のパフォーマンスもご期待下さい!

ランチ:マレーシア料理店「ラサ・マレーシア」
 
お申込み・お問合わせ
毎日新聞旅行(担当:濵村
03-6265-6966
又は
_______________________
◆2022.1.15(土) 終了しました
「世界紅茶物語 ~スリランカ・ルフナ紅茶編~」
セイロンティーとして名高い紅茶の産地“スリランカ”には、大きく分けて7つの産地があります。中でも一番標高の低い場所に位置するのが“ルフナ紅茶”です。今回は、日本の水、そして日本人の味覚にもよく合うルフナ紅茶の特徴とその秘密に迫ります。現地から届く出来立ての紅茶を味わいながら、産地の状況などについても詳しくお伝えいたします。また、紅茶の基礎知識として、「紅茶の流通」についてお話します。

ランチ:如水会館「ジュピター」にてフランス料理コース
 
お申込み・お問合わせ
毎日新聞旅行(担当:濵村
03-6265-6966
又は
_______________________
◆2021.11.13(土) 終了しました
「世界紅茶物語 ~シンガポール茶文化編~」
人口約500万人の国でありながら、多種多様な茶文化を抱えるシンガポール。ここは多彩なお茶模様が行き交う“茶文化の交差点”です。今回はバラエティーに富んだシンガポールのお茶の世界へご案内いたします。お話のあとは、アスコット丸の内東京22階「TRIPLE ONE」にて味わうシンガポール料理のランチです。

ランチ:「TRIPLE ONE(トリプル・ワン)」にてシンガポール料理ランチコース
 
お申込み・お問合わせ
毎日新聞旅行(担当:濵村
03-6265-6966
又は
_______________________
◆2021.10.2(土) 終了しました
「世界紅茶物語 インド・チャイ~」
寒い日に飲みたくなるのは鍋でコトコト煮出したチャイ。鍋さえあれば、作り方はとっても簡単です。オーソドックスなプレーン味を覚えたら、フルーツ、スパイス、ハーブなど、様々なバリエーションが無限に広がるのもチャイの魅力のひとつです。今回は講師とっておきのアレンジチャイ数種類を実演。チャイと相性が良い茶葉や本場インドのチャイ事情など、幅広くチャイについてお伝えいたします。

ランチ:インド料理店「マンダラ」(チャイ付き)
 
お申込み・お問合わせ
毎日新聞旅行(担当:濵村
03-6265-6966
又は
_______________________
◆2021.9.11(土) 終了しました
「世界紅茶物語 ニルギリ紅茶でアイスティー~」
グラスに輝く琥珀色のアイスティー!氷の音とともに、暑い夏の一日に涼しい時間を届けてくれます。今回はニルギリ紅茶を使った美味しいアイスティーの作り方をお伝えします。ポイントは白く濁ってしまいがちなアイスティーをきらきらと透明に輝かせること!フルーツやミルクを使ったアレンジアイスティーも楽しみましょう。アイスティーに適した茶葉「インド・ニルギリ紅茶」の産地についても詳しくお伝えいたします。

ランチ:半蔵門「ラ・ネージュ」
 
お申込み・お問合わせ
毎日新聞旅行(担当:濵村
03-6265-6966
又は
_______________________
◆2021.7.3(土) 終了しました
「世界紅茶物語 ドイツ・東フリースラント~」

コーヒーの大消費国ドイツに一人当たりの紅茶消費量世界トップクラスの地域があると聞いたら驚くかもしれません。北ドイツ「東フリースラント地方」では、古くから伝わるこの地方独特のバラが描かれた通常よりふた回りも小さなティーカップで、一日に何杯もの紅茶を楽しんでいます。氷砂糖と生クリームを使った紅茶は飲み方も独特で不思議な世界に迷い込んだようです。今回は北ドイツ紅茶文化の旅へ、みなさまをご案内いたします!

ランチ:「九段プレジール」にて楽しむコース料理
 
お申込み・お問合わせ
毎日新聞旅行(担当:濵村
03-6265-6966
又は
_______________________
◆2021.4.3(土) 終了しました
「世界紅茶物語 八宝茶~」
茶葉にドライフルーツや果実の実などを加えた、色鮮やかで優しい味わいの八宝茶。健康茶として、また日常のお茶として、中華圏において広く親しまれています。元々は暑い地方において体の熱を取り、乾燥を防ぐ目的で生まれた八宝茶は、夏の水分補給にもぴったり。

今回は八宝茶について学び、そして移動先のレストラン「四川豆花飯荘」ではアクロバティックな茶芸による八宝茶を堪能して頂きます。

間近に迫る茶芸師のパフォーマンス!ご期待ください。
 
お申込み・お問合わせ
毎日新聞旅行(担当:渡辺
03-6265-6966
又は
_______________________
◆2020.12.5(土) 終了しました
「世界紅茶物語 トーマス・リプトン~」

リプトン紅茶の生みの親「トーマス・リプトン」。類まれなる才能と独特のユーモアセンスを持ち、小さな頃から才覚を発揮した紅茶王「リプトン」。今回はロマン溢れるリプトンの生涯を辿り、彼が買い付けたスリランカの茶園についても詳しくお話いたします。また、スリランカの茶園から届いた出来たての紅茶も味わって頂きます。

講義のあとは「如水会館ジュピター」へと場所を移し、ランチと紅茶をお楽しみください。


お申込み・お問合わせ
毎日新聞旅行(担当:渡辺
03-6265-6966
又は
10月&12月.jpg

_______________________

◆2020.10.24(土) 終了しました

「世界紅茶物語 ティーバッグで幸せなティータイム~」

 

ご自宅で、公園で、職場で、カップとお湯さえあればあっという間に美味しい紅茶が楽しめるティーバッグ。簡易的なイメージもありますが、ちょっとしたコツを押さえれば、香り豊かな美味しい紅茶をいれることができます。今回は、ティーバッグで楽しむティータイムの作り方を学びます。そして、世界のティーバッグ文化や歴史などもご紹介いたします。ティーバッグで幸せな紅茶時間へと旅立ちましょう!


講義のあとは、「ホテルグランドパレス・クラウンラウンジ」で楽しむランチです。
 
お申込み・お問合わせ
毎日新聞旅行(担当:渡辺
03-6265-6966
又は
_______________________
◆2020.8.29(土) 終了しました
「世界紅茶物語 ~紅茶と水の世界~」
おいしい紅茶を味わうために欠かせない水。日本の水は軟水ですが、世界の水は地域によって大きく異なります。同じ茶葉を使っても、英国と日本でいれた紅茶では、色も味も全く違うのです。
今回の講座では、水の飲み比べから始まり、それぞれの水でいれた紅茶を試飲、その違いを確認します。また、紅茶やお料理に使用する水についてのワンポイントなどもお伝えします。

引き続き会議室でランチを楽しみますので、飲み比べをしながらゆっくりとお食事やスイーツをお楽しみください。
 
お申込み・お問合わせ
毎日新聞旅行(担当:渡辺
03-6265-6966
_______________________
◆2019.12.7(土) 終了しました
「世界紅茶物語 ~トルコ紅茶~」
 
世界有数の紅茶消費国であり、また、生産国でもあるトルコ。一人当たりの紅茶消費量は世界第1位、そのほぼ全てを国内で生産しています。トルコ珈琲のイメージも根強いトルコですが、今ではすっかり紅茶の国です。
今回はトルコが紅茶の国になるまでの歴史や背景、そして現代の喫茶事情、紅茶生産地の状況などを学び、トルコ産の紅茶を試飲していただきます。また、チャイダンルックと呼ばれる2段重ねのポットを用いたトルコ独特の喫茶方法を実演しご紹介します。

講義のあとはトルコ料理とトルコ紅茶のランチタイムをお楽しみ下さい。

お申込み・お問合わせ
毎日新聞旅行(担当:谷地
03-6265-6966
又は

トルコ、八宝茶.jpg568CBF2A-C312-426F-90B9-36D3189875EA.jpeg

_______________________
◆2019.10.26(土) 終了しました
「世界紅茶物語 ~フランス紅茶~」
サロン・ド・テで楽しまれる優雅な紅茶時間。美しいフランス菓子と共に味わうフランス流ティータイム。

今回は華やかに香るフランス紅茶の世界を、その歴史、フランスにおける紅茶のいれ方や楽しみ方、フレンチアフタヌーンティーの楽しみ方など、さまざまな角度からご紹介いたします。


講義のあとは学士会館へと場所を移し、フランス料理ランチを楽しみましょう。

お申込み・お問合わせ
毎日新聞旅行(担当:谷地)
03-6265-6966
又は
麻子先生PDF(8-12月).jpg
_______________________
◆2019.8.24(土) 終了しました
「世界紅茶物語 日本の茶文化編~」
 
長崎平戸の冨春庵には今も小さな茶畑が作られています。
1191年、長崎に帰り着いた栄西禅師が中国より持ち帰った茶を最初に植えたとされる場所です。この地から茶は九州各地、そして京都へと広がり、宇治等での茶栽培に繋がりました。
今回はその歴史を辿りながら、日本の茶文化、菓子文化の世界を美味しく楽しくお伝えいたします。

お話のあとは「京都福寿園茶寮」さんにて、お茶と共に味わうフレンチ茶懐石のコースランチです。

お申込み・お問合わせ
毎日新聞旅行
03-6265-6966
又は
風来人 6,8,10月.jpgIMG_4463.JPG
_______________________
◆2019.6.22(土) 終了しました
「世界紅茶物語 インド・ダージリン紅茶~」
 
カップの中に輝く美しい色、立ち上る優雅な香り、滋味溢れる豊かな味わい。

日本でも馴染み深い紅茶「ダージリン」は、インド北部ヒマラヤ山脈の麓に広がる斜面で生産されています。

今回はダージリン紅茶が生まれたその歴史と背景、美しいダージリン地方の魅力、また、旬の季節やいれ方まで、ダージリン紅茶の奥深い世界をご紹介いたします。


また、講義のあとはインド料理店へと場所を移し、お好きな内容を選べるランチ、デザートはインド菓子とインド紅茶(チャイ)です。

お申込み・お問合わせ
毎日新聞旅行
03-6265-6966
又は
風来人 6,8,10月.jpg227.jpg
_______________________
◆2019年2月19日(土) 終了しました
「世界紅茶物語 日本各地の和紅茶~」

日本国内で作られる紅茶「和紅茶」。優しい味、穏やかな香りの和紅茶は、和菓子や日本食との相性も良く、その生産量は年々増加しています。今回は実際に全国各地の紅茶を試飲して頂きながら、「和紅茶」の世界をご紹介します。
また、講義のあとは場所を移し、お茶をコンセプトにしたレストラン「1899お茶の水」にてランチを楽しみます。

お申込み・お問合わせ
毎日新聞旅行
03-6265-6966
又は