ブログ

2021-11-09 15:11:00

シンガポールには多種多様な茶文化が存在します。人々が古くから飲み、そして食べてきた茶文化が集結しているといっても過言ではありません。 

 

さらには、シンガポールで独自に発展したいくつかの茶文化もあり、日常的に茶を"飲んだり””食べたり””料理したり”しています。 ”食べる茶”や”料理した茶”のチェーン店まであるんですよ。

 

国の歴史は浅いですが、何千年もかけて世界中で発展してきた茶の文化を、小さくぎゅっとまとめたような茶の魅力にあふれたシンガポール!

 

セミナーでは、いろいろな試飲試食も準備しております。セミナー後のランチはアスコット丸の内東京22階「TRIPLE ONE」にて味わうシンガポール料理です。

 

お席が2~3席残っております。ご興味ある方がいらっしゃいましたら、ぜひお待ちしております。

 

お申込み・お問合わせ
毎日新聞旅行(担当:濵村
03-6265-6966
又は
202108風来人-秋特別号.jpg
2021-07-02 19:35:00

来年1月までの「世界紅茶物語」概要が決定いたしました。

12月には国内ツアーも予定しております。

お待ちしております!

 

 ◆ランチ付き紅茶セミナー(1回完結/九段下)

2021年

・8月7日(土)「 ニルギリ紅茶でアイスティー編」

 →詳細・お申込みはこちらへ

・10月2日(土)「インド・チャイ編」

 →詳細・お申込みはこちらへ

・11月13日「シンガポール編」

2022年

・1.15(土)「スリランカ・ルフナ編」

 

 ◆紅茶ツアー

2021年

・12月5〜6日 紅茶で巡る世界の旅「伊勢志摩編」

 大黒屋光太夫の足跡を辿り、伊勢茶の産地を訪ね、サミット会場にもなった「志摩観光ホテル」でアフタヌーンティーや海の幸を味わうツアーです!

 

お申込み・お問合わせ

毎日新聞旅行(担当:濵村)
03-6265-6966
2021-06-24 13:43:00

7月3日の世界紅茶物語は「北ドイツ・東フリースラント地方」の紅茶文化に迫ります!

 

北海に面する田園地帯に独特の紅茶文化が根付いた理由とは?

 

ハンザ同盟と食文化の関係、地理的要因など、さまざまな角度から紐解きます。

 

フリースラントスタイルの紅茶を味わいながら、紅茶の世界へ旅をしましょう。

 

1回完結のセミナーになります。お待ちしております!

 

お申込み・お問合わせ
毎日新聞旅行(担当:濵村)
03-6265-6966
又は
旬感まいたび・風来人202104_Page_41.jpg

 

2021-06-23 11:38:00

先週は私の友人、お菓子教室を主催している「はちみつ・亜紀子」さんの教室開設26周年記念で紅茶セミナーをさせて頂きました。

 

こちらの緊張もあっという間にほどけてしまう温かい空気に、四半世紀続くお菓子教室の懐の深さをしみじみと。

 

セミナー後のお茶時間、テーブルに並ぶお菓子はすべて亜紀子さんの手作りです。

 

この先も30年、40年と続きますように。私も追いかけますね!

 

はちみつ・亜紀子さんHPはこちら

B50D27ED-E217-4946-9B3E-D4B8BAD6DB59.jpeg

 

2021-02-21 23:55:00

NHKの番組で久しぶりにパブリスシェフのお元気そうな姿を見て、番組終了後にメールを送って。

 

遠くの人たちに会えない日々。遠くの人だけじゃなく、近くの人にもなかなか会えない日々は淋しいけれど。でもまたいつか会える日を思うと、今がとても大切な時間なのだということ。根を深く張ってその日に待機。

 

 

(写真はスリランカ。パブリスシェフの美味しい料理が並ぶマウントラビニアホテル。英国時代の茶園開拓の歴史とも繋がり深いホテルです。もう10回以上泊まってる。大好きなホテルです。)

 

IMG_2313.JPG